2025.3.27
発表
電子情報通信学会の総合大会でM1田村がGitHub上の知識の伝搬について発表しました。
2025.3.14
発表
B4の荒井が言語処理学会第31回年次大会(NLP2025)においてポスター発表しました。
2025.2.21
受賞
B4柴尾が、2025年1月コミュニケーションクオリティ研究会での発表により、コミュニケーションクオリティ研究会学生優秀発表賞を受賞しました。
2025.2.19
発表
筑波大学東京キャンパスで開催された第4回計算社会科学会大会 (CSSJ2025) において、M1のGUO、B4の柴尾と山田が発表しました。 本大会は、津川が実行委員として、ソーシャルネットワーク研究室の学生全員がスタッフ […]
2025.2.11
発表
D2 (社会人) 齋藤の論文が、Journal of Medical Internet Research に掲載されました。 Saito R, Tsugawa S “Understanding Citizen […]
2025.1.31
発表
B4の柴尾と山田が1月の電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ (CQ) 研究会で発表しました
2024.11.8
発表
10月28日〜30日に開催された電子情報通信学会MIKA2024においてB4荒井がポスター発表しました。
2024.9.27
未分類
主に筑波大学情報メディア創成学類の3年生で、2025年度の卒業研究を本研究室で実施することを検討している人向けの説明会を以下の日時にオンラインで開催します。 10/15(火) 14:00〜15:00 @オンライン 参加希 […]
2024.9.27
発表
9/24〜25に函館で開催された電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会において津川が研究発表しました。